天然酵母パン教室
今年初の天然酵母パン教室
MENUは、
寅年にちなんでのタイガーロールとほうじ茶ロール
抹茶のような色のほうじ茶は、朝宮のでいい香りです
タイガーの方は、プチパンの生地
ほうじ茶が入るだけで
手につきやすく
こねるのに
苦労されていました
先生に言わせると
ほうじ茶は、個性が強い
との事
タイガーの表面を作ります
上新粉とイースト、オリーブ油を
混ぜ混ぜ
そして、そのまま発酵させる
泡がたってきたら発酵してる合図
パンの底を持ってつけて鉄板に置く
先生がやると簡単そうですが難しいだろうな~と見てました
中には、ホワイトチョコ入りと大納言入り
割れました~タイガーロール
今回は、和風パンだったので
鮭のひりょうずと揚げ豆腐の豆乳白みそスープ
熱心な生徒さんのカンパーニュ
いつも熱心で感激します
クッキーを頂いたのですが
すみません、写真撮る前に食べて
しまいました
ほんま、美味しかったです~
ごちそうさまでした
天然酵母パン教室の申し込みは、
こちらから
皆さんも酵母パンデビューしませんか?
関連記事