1月のお休み
1(土)2(日)3(月)6(木)13(木)20(木)21(第3金)
9 (日)11:30〜15:30(14:30LO)とさせて頂きます
27(木)〜2月6日(日)まで誠に勝手ながら臨時休業させて頂きます
水曜日18時までの営業(17:00LO)LUNCH17時までやってます
1(土)2(日)3(月)6(木)13(木)20(木)21(第3金)
9 (日)11:30〜15:30(14:30LO)とさせて頂きます
27(木)〜2月6日(日)まで誠に勝手ながら臨時休業させて頂きます
水曜日18時までの営業(17:00LO)LUNCH17時までやってます
2009年04月25日
Nica
先日、Nicaちゃんが、夏っぽい
商品を納品しに来てくれました
センスいいです!!
色づかいが、私のつぼにはまります
納品されて、すぐさっそく自分の買いました~

長々とお話していたら、うちの農家のお姉さんが
珈琲のみに来てくれて
また、3人でのお話が続き、
熱くなってしまいました
今の農家さんの悩み、滋賀おこし的な
イベントの話、琵琶湖のいいとこ、滋賀のいいとこ、
ECOの話、環境問題について、
あっという間に時間が過ぎてしまいました
色んな業種で話しをすると、とても面白いです
うちでも今度、異業種交流会してみよっかな~
商品を納品しに来てくれました
センスいいです!!
色づかいが、私のつぼにはまります
納品されて、すぐさっそく自分の買いました~
長々とお話していたら、うちの農家のお姉さんが
珈琲のみに来てくれて
また、3人でのお話が続き、
熱くなってしまいました
今の農家さんの悩み、滋賀おこし的な
イベントの話、琵琶湖のいいとこ、滋賀のいいとこ、
ECOの話、環境問題について、
あっという間に時間が過ぎてしまいました
色んな業種で話しをすると、とても面白いです
うちでも今度、異業種交流会してみよっかな~
2009年04月24日
肌寒い1日
今日は、かれこれ10年程の付き合いの
親友と久しぶりにランチに行きました
近くに住んでいるのですが、
お互いサービス業でなかなか時間が合わず、
ゆっくり話す時間がなかったので、
今日は、ほんとに楽しかったです
ランチに行ったのは、石山のビストロ フジハラ
このお店も何年も前から行きたかったとこで
1口食べるごとに、いちいち言いたくなる程、美味しかったです
デジカメの充電がなく、
写真が1枚もないのですが、
自家製ハムが有名で、ハムの印象が変わるくらい、
柔らかく、脂身は甘かったです
メインもパスタも美味しく
あ~美味しかった~
今度は、旦那と行こ~
それから、友達と別れ
旦那と信楽に行きました
うつわ屋に寄り、少しみせの器を買い足してきました~
また、アップしますね~
それから、私達がお気に入りの
多羅尾温泉に行きました~


ゴルフ場と一緒になっているところで
木曜日の夕方は、人が少ないし、
旅行に来たみたいに思えるから(私だけかも)
リフレッシュできるのです
親友と久しぶりにランチに行きました
近くに住んでいるのですが、
お互いサービス業でなかなか時間が合わず、
ゆっくり話す時間がなかったので、
今日は、ほんとに楽しかったです
ランチに行ったのは、石山のビストロ フジハラ
このお店も何年も前から行きたかったとこで
1口食べるごとに、いちいち言いたくなる程、美味しかったです
デジカメの充電がなく、
写真が1枚もないのですが、
自家製ハムが有名で、ハムの印象が変わるくらい、
柔らかく、脂身は甘かったです
メインもパスタも美味しく
あ~美味しかった~
今度は、旦那と行こ~
それから、友達と別れ
旦那と信楽に行きました
うつわ屋に寄り、少しみせの器を買い足してきました~
また、アップしますね~
それから、私達がお気に入りの
多羅尾温泉に行きました~
ゴルフ場と一緒になっているところで
木曜日の夕方は、人が少ないし、
旅行に来たみたいに思えるから(私だけかも)
リフレッシュできるのです
2009年04月23日
たけのこ祭り
引き続き、たけのこネタ
春のお楽しみをたらふく頂く

*うどのかき揚げとたけのこの天ぷら
うども今しか食べられないお楽しみ
ほろ苦さもたまらないです
たけのこは柔らかくて美味しかった~
もちろん塩で
*鶏肉とたけのこの照りだれ焼き
コチジャンと酒、みりん、醤油のたれで
てりっとなるまで煮詰めて味をしみこませます
あてにもいい
今は、何でもスーパーに並んでいる時代ですが、
旬の物に感謝し、楽しむ心を大事にしたいものです
春のお楽しみをたらふく頂く
*うどのかき揚げとたけのこの天ぷら
うども今しか食べられないお楽しみ
ほろ苦さもたまらないです
たけのこは柔らかくて美味しかった~
もちろん塩で
*鶏肉とたけのこの照りだれ焼き
コチジャンと酒、みりん、醤油のたれで
てりっとなるまで煮詰めて味をしみこませます
あてにもいい
今は、何でもスーパーに並んでいる時代ですが、
旬の物に感謝し、楽しむ心を大事にしたいものです
2009年04月22日
今年もこの季節
今年もやってきました
たけのこです

下ゆでに手間がかかりますが、
この季節に欠かせないですよね
草津で朝採れた、たけのこ
新鮮が一番

旬の時しか味わえない限定MENU
たけのこのオムライス -和風キノコあんかけ-
和風だしで煮たたけのこを中のごはんに混ぜ込み
フワフワ卵で巻きました
上から、和風キノコあんをかけています
あっさり、和風オムライスに仕上げました
¥1100(ランチ)
(サラダ、お味噌汁、自家製シャーベット 付き)
たけのこです
下ゆでに手間がかかりますが、
この季節に欠かせないですよね
草津で朝採れた、たけのこ
新鮮が一番
旬の時しか味わえない限定MENU
たけのこのオムライス -和風キノコあんかけ-
和風だしで煮たたけのこを中のごはんに混ぜ込み
フワフワ卵で巻きました
上から、和風キノコあんをかけています
あっさり、和風オムライスに仕上げました
¥1100(ランチ)
(サラダ、お味噌汁、自家製シャーベット 付き)
2009年04月21日
花花
気づけば、冬も終わり
何か暖かいな~春みたいと思い始め
半月程経ち、植木鉢見たら
土カチカチ、やばっ、もう水やらなあかんやん
と水やりと、枯れた枝処理をし
日々過ごしていると
大好きな花が、つぼみをいっぱいつけ
咲いてきました
感動
強いな~すごいな~
めっちゃ綺麗やん
今年は、もう花つけてくれへんかな~と
思って、同じ花植えた私、
ごめん浮気した
でも、2年目のほうがたくましいわ~

何か暖かいな~春みたいと思い始め
半月程経ち、植木鉢見たら
土カチカチ、やばっ、もう水やらなあかんやん
と水やりと、枯れた枝処理をし
日々過ごしていると
大好きな花が、つぼみをいっぱいつけ
咲いてきました
感動
強いな~すごいな~
めっちゃ綺麗やん
今年は、もう花つけてくれへんかな~と
思って、同じ花植えた私、
ごめん浮気した
でも、2年目のほうがたくましいわ~