1月のお休み
1(土)2(日)3(月)6(木)13(木)20(木)21(第3金)
9 ()11:30〜15:30(14:30LO)とさせて頂きます
27(木)〜2月6日(日)まで誠に勝手ながら臨時休業させて頂きます
水曜日18時までの営業(17:00LO)LUNCH17時までやってます
        

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年08月21日

尼崎ー神戸

旦那も私も店の買い物があったので

朝早くからCOSTOCOに向かいました





10時開店、こんなに早く来るのは初めて

結構な人が並んでて

びっくりしました

さっさと買い物を済ませ、神戸へ





いつもの買い物コース

JUNK SHOPとMODERNARK

あまり買い物しない私

でも、ここでの買い物率高い!!

今回は、カゴバック・ホウロウプレート・

友達の誕生日プレゼントなどなど

あとは、その周辺の古着屋さんをパラパラ見て

ランチタイム





ししとうのトマト煮込み・オムレツ・サーモンマリネ





自家製パン&ガーリックオイル

フランスパン生地の丸パン

外はパリパリで中ふっくら

ガーリックオイルがたまらん美味しかった~





タコとヒヨコ豆のトマトパスタ

タコが柔らかく、かなり煮込んでるんやろーなーと

思いながら食べてました

美味しかった~

「クランクちゃんいるし、もう帰ろう」と

そうそうに車に乗り込み、

帰りに旦那の買い物、Road Runner

鞄を注文し、急いで家に帰りました





今日も留守番ですいませんな~


  


Posted by ヨシミ at 09:12休日

2009年08月20日

茶がら掃除

クランクが来てから

毛で床が覆われるくらい抜けている

掃除機では、吸ってんのか分からな~い

なので、前に雑誌で読んだ事のあった

茶がらの掃除方法

を試してみました



前飲んで乾燥させておいた茶がらを床にまき

ほうきで掃くだけなのですが

細かい毛にくっついてくれて

どんどんきれいに!!

びっくり仰天でした

これからは、茶がら掃除だなっ  


Posted by ヨシミ at 08:08

2009年08月19日

沖縄マンゴー

iku★koさんに教えてもらったマンゴー

やばかったです~



箱からは、めっちゃマンゴーの匂い

本物や~

私、安いペリカンマンゴーしか食べた事なかったんです~

旦那の誕生日に合して送ってもらいました





アボカド方式でむいていきます

果汁が滴るジューシーな果肉





「これ何個分?」「1個やで~」と

満足感大でした~

大変美味しゅうございました  


Posted by ヨシミ at 09:47旬のお楽しみ

2009年08月18日

8月17日(月)酵母パン教室

今回は、酵母起こしの教室でした



ランチで頂く、ライ麦パンとココアブレッド

成形から進め焼き上げていきます

いつもは、持ち帰りの生地を練るのですが

今回は、酵母起こしの手順のお勉強





皆さん真剣に先生の話に聞き入っていました

生徒さんは、家で起こせるように

色々質問が飛び交っていました



そして焼き上がったパンたち

いい香りが店中漂います



ランチタイムです

今回のMENUは、

   ・夏野菜のマリネ
   ・グリーンカレー
   ・ライ麦パン
   ・ココアブレッド
   ・珈琲 or 紅茶
   ・かき氷

お土産に、酵母起こしのスターターSETが!!

瓶・有機全粒粉

帰ってすぐ酵母が起こせます!!

先生の心遣いが表れています

夏だし、起こしやすいはず~

全粒粉を安全農産でとったのに

全然起こせてない私ですが、

挑戦したいな~

次回、9月の教室は、変則で

第2月曜日(9月14日)に開催します


申し込みは、先生のブログのオーナーへのメッセージまで


  


Posted by ヨシミ at 09:56教室

2009年08月17日

8月16日(日)茶ノ木祭り

店を早じまいさせてもらい、

茶ノ木カフェの夏まつりに参加させて頂きました



イベントのセッティングが

ザ・夏まつりって感じでテンション上がりまくり



茶ノ木さんは、フランクフルト・フライドポテト・

枝豆・唐揚げと何とも夏らしい





うちは、かき氷

トマトソース・トマトジャム・クッキー・

アップルジュース・

雑穀おにぎり・塩豚ときのこの炊き込みおにぎり

で参加

やっぱり、かき氷がよく売れました

題して、大人のかき氷

大人は、色では騙されない

黒みつ・苺・檸檬・梅・夏みかん

それぞれの味がでています

もう8月も終わりに近づいていますが、

ぜひお店に食べに来てくださいね~

私達も飲んだり、食べたり

あ~幸せ

そうこうしているうちにライブが始まりました



こんなにも人が入り、熱気に包まれていました





あかねさんの声が響きわたり

トークものりのりで

やっぱり、元気もらえます~

あっ、という間に時間が過ぎ、

ライブ終了

それからも、外のビアガーデンは大盛り上がり



キャンドルの灯りの中

いろんな方とお話し、

飲んで・食べて・笑って

楽しい時間を過ごさせて頂きました

茶ノ木カフェさん・アカネさん

楽しい時間に参加させて頂きありがとうございました
  


Posted by ヨシミ at 10:34イベント
プロフィール
ヨシミ
ヨシミ
野洲でOrganic Rest&Cafe GOOD FOODを営んでいます


QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人